多久の施設のご紹介

カテゴリー

東原庠舎

東原庠舎

1699年創立、身分の区別なく庶民にも門戸を開いた学校で、日本初の工学博士、志田林三郎や明治刑法を起草した鶴田斗南など多くの人材を輩出しました。
明治になって新しい学制が施行された前後に東原庠舎は取り壊されましたが、平成3年に当時の面影を残しつつ、現代風に再建され、学校などのクラブ活動の研修の場や通学合宿など幅広く活用されています。

施設・設備

  • 宿泊定員・・・40名
  • 講堂・・・収容人員100名テレビ・ビデオ
  • 宿泊兼研修和室(北)27畳・・・洗面、浴室、トイレ
  • 宿泊兼研修和室(南)27畳・・・洗面、浴室、トイレ
  • 宿泊兼研修和室(茶室)12畳
  • 応接室

※各室冷暖房完備

利用の申し込み

 原則として使用許可申請書を使用する5日前までに提出

利用条件

  • 各種研修のための日帰りまたは宿泊で利用する。
  • 児童・生徒の場合、指導員の同行が必要
  • 幼児の場合、幼稚園・保育園等の教職員・保母の同行が必要

利用時間

  • 宿泊しない場合・・・午前9時~22時
  • 宿泊する場合・・・午前9時~翌日9時(入浴は17時~21時まで)

東原庠舎のマップ